外来担当医変更のお知らせ
2021/01/05
お知らせ
2021/01/05
2021/01/05
1/9 | 午前 西島医師/更年期外来:塩塚幸彦医師 | |
午後 塩塚重正医師/西島医師 | ||
1/16 | 午前 大谷医師 | |
午後 塩塚重正医師 | ||
1/23 | 午前 西島医師/更年期外来:塩塚幸彦医師 | |
午後 塩塚重正医師/西島医師 | ||
1/30 | 午前 塩塚重正医師 | |
午後 塩塚重正医師 | ||
2/6 | 午前 大谷医師/更年期外来:塩塚幸彦医師 | |
午後 塩塚重正医師 | ||
2/13 | 午前 西島医師 | |
午後 塩塚重正医師/西島医師 | ||
|
2021/01/05
塩塚産婦人科同窓会
そろそろ赤ちゃんとお出かけデビューしたいお母さん、同時期生まれのお友達探しに、
お茶を飲みながらの情報交換に遊びに来ませんか?
ちょっとした育児相談もお気軽にどうぞ!
開催日
令和3年 1月 6日(水)
令和3年 1月 20日(水)
令和3年 2月 3日 (水)
令和3年 2月17日 (水)
予約 クリニックまで電話で予約をお願いいたします
046-228-4628
場所 本厚木駅前MSビル5階スタジオ
時間 10:00~12:00
参加費 無料
参加者 20名まで
生後4か月までのお母さんと赤ちゃん(ご兄弟の参加はご遠慮ください)
持ち物 バスタオル タオル おむつ替えセット
※コロナウィルスの影響により、マスク着用でご参加下さい。
2020/11/17
11/20からのヨガ・ビクスの参加時は
コロナウイルス感染予防の為
必ずマスクの着用をお願い致します。
※マスクの着用の無い方は参加頂けません。
ご理解・ご協力をお願い致します。
2020/08/09
全国的にコロナ感染が増大しています。濃密予防の為、両親学級の参加は妊婦様ご本人だけとさせていただきます。両親学級はウェブでの視聴が出来ますので、外来スタッフにQRコードをもらうようにしてください。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力よろしくお願いいたします。
2020/05/02
発熱や咳など、症状のある方は入室を控えていただいているため、
事前にクリニックにお電話くださいますようお願い申し上げます。
046-228-4628
2020/04/17
政府より緊急事態宣言が発令され、当院でも感染予防対策を行っております。
現在、土曜日に予約が集中しておりまして、更なる感染予防のため
平日受診のご協力をお願い致します。
なお、ご予約の変更は、お電話でも承ります。
2020/04/13
両親学級3回目を受講予定だった方には、本日よりQRコードをお渡しして、両親学級3回目をオンラインで受講できるようにしました。QRコードをお渡しする時に、母子手帳に受講印を押させていただきます。
ソフロロジーAコースの受講もオンラインで出来るようにしました。妊婦健診受診時にQRコードをもらうようにしてください。
2020/04/06
コロナ感染予防
コロナ感染予防のため、しばらくの間外来受診はご本人だけで、ご主人の来院はお断りさせていただきます。医師からの説明などをご希望の場合にはスタッフまで申し出る様お願いいたします。
お子様は他に見てくれる方がいない場合、マスク着用の上でお連れ下さい。
教室参加時には体温測定を行い、37.3度以上の場合には参加をお断りさせていただきます。参加時には必ずマスクの着用をお願いいたします。
立ち合い出産、入院中の面会制限
感染予防のため、立ち合い出産と入院中のご面会はしばらくの間、ご主人とお子様だけで、その他の方々の院内への立ち入りはお断りさせて頂きます。
2020/03/17
産婦人科のマスクが不足しています。ご面会にお越しの方は、ご自分用のマスクを必ず持参するようお願い致します。また、コロナウイルス予防のため、ご面会は極力最小限の人数でお願いいたします。