2023/05/17
2月第一弾目のサロンは、元気いっぱいな9人の赤ちゃん、お母さん達にご参加いただきました(๑• ω •๑)
厳しい寒さが続きますが、本日はお越しいただきありがとうございました。
今回のサロンでは、授乳のこと、ねんねのこと、上の子とのお風呂問題、出産の時のエピソードなどここには書ききれないほど色んな事が話題にあがっていて、とっても勉強になりましたW(`0`)W🔥
常に話題が途切れることなくあっという間に2時間が過ぎ、最後は記念撮影をしました(๑°ㅁ°๑)‼✧
※写真投稿に許可をくださりありがとうございます。お名前がわかるものには黒線で消させて頂きました。
塩塚産婦人科では、当院でご出産された方を対象に、ママ達の交流の機会を設けております!
1か月健診が終わった赤ちゃんのお外デビューに是非ともいかがでしょうか?♪
定員制なので参加したい方はお早めにご予約ください(*´˘`*)♡
担当助産師 平塚







2023/04/08
今年は、お彼岸の頃 早々と桜が開花しましたけ、以外と長持ちしていますね。
4月5日 サロンの日は、厚木市内の殆どの小中学校で 入学式でした。新入学生や新入社員らしき人を見ると、何だかウキウキして元気出ますね!
そんな新年度スタートのサロンは、昨年の11月から今年2月までに出産された8組のママとBabyちゃんが参加して下さいました。
桜の花の下でというわけにはいかないですけど、桜の花の敷物の上で、桜の花にも勝るかわいいBabyちゃんの笑顔の花が咲きました。
今回4人目の出産だったというママさんが2人いらして、その方達の話を色々聞かせてもらいました。あっという間の2時間余りでした。
皆さん とても楽しく気持ちが楽になった また参加したいと言われながら帰っていかれました。
5月より コロナも5類に引き下げられ、日常が戻りつつありますが、引き続き感染対策に気をつけてながら実施していますので、気分転換やお友達作りにお役立て下さい。
お待ちしております。
助産師 ( 井上 )

2023/03/18
こんにちは。
春の兆しが見えてきました。
マスクの解禁など、世の中の動きが変わってきました。春なのでお花も綺麗ですし、行楽も楽しみたいところですね。
気持ちのいい温かいお天気の今日は、塩塚産婦人科の同窓会開催いたしました〜!
今日は7名のお友達が参加してくれました。
皆んなで色紙に手形、足形作りのイベント開催!また新しい思い出の品ができました。
カラフルな、あんよの跡が可愛かったです。育児経験者のママの手際のいいこと‼️皆さん、見習っておりました。
当院で取った足形と比べてどれくらい大きくなったのかな?と、私も成長が楽しみな気持ちになりました。
もうすぐで寝返り打ちそうな4ヶ月ベビーのママさんが初参加。もっと早く参加してればよかったと笑顔でした。
沢山おしゃべりしたりした後、次回の同窓会の日程確認する声が聞かれました。
みんなで、当院のベビーマッサージの予約をして、再会を約束してお帰りになりました^ ^みんなで楽しんでくださいね〜!
先日、妊婦健診で待合室で手を振りあってるママ達ががいました。なんと、3年前に同じ日に出産したママ同士数名で、いまだに仲良くラインしたり会ったりと塩塚産婦人科での出会いが、友達の輪を作ったと嬉しく思うお話を伺えました。いろいろ分かち合えるママ友が出来るって、育児において大事だと痛感する今日この頃です^ ^
楽しいひとときありがとうございました。
またいらしてくださいね!
塩塚産婦人科の同窓会、参加してみませんか?楽しくお話ししたりしましょう。ご予約お待ちしています。
次回、4月5日!
助産師 山口久美

2023/03/05
こんにちは。
日中だいぶ暖かくなり、(花粉つらいですね💦)春の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
3月3日はひな祭りですね。
お雛様・お内裏様に祝福されるようなとっても可愛い塩塚っ子が今日もたくさん遊びに来てくれました。
オープン前に準備をしていると、早くいらした2人のベビちゃん。2人は同じ日に産まれて、産院でママ達が仲良しになり、サロンも一緒に来てくださいました。
ちょうど、3か月の記念撮影↓
見ていて、こちらまで幸せな気分になりました❤️
誘い合わせてきた方も、サロンで初めて会った方も、楽しく話して、今日も大盛り上がりでした。
最近の進化して行く育児グッズやベビー服の話にひたすら感心したり、育児あるある、自治体のサービス、上の子の悩み、などなど楽しく話しているうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。
陽気も暖かくなり、感染症もやっと落ち着いてきそうな兆しですね。
塩塚同窓会で、いろいろな事を楽しく共有し、みんなで育児していきましょう。
お気軽にご参加くださいね♪
担当助産師 座本

2023/01/23
新年明けましておめでとうございます🎍⛩
2023年も楽しい時間、ママ達が繋がれる様なサロンを開催していきたいと思います
本日のサロンは、満員御礼🎈
10名のママと9.10.11月産まれの
赤ちゃんに参加頂きました。
4人目という大先輩ママさんから、
初めての子育てと奮闘中のママさんまで、
多彩な顔ぶれに話題も尽きません😆
出産どうでした❓
破水したら…進んで‼️
10月ちょうどハロウィン🎃で
院長先生が変装してました(笑)
(え)〜‼️‼️🤭
今日、赤ちゃん💩が出てなくて… 明日が怖い(爆笑🤣)
などなど
情報に振り回され、
何を選択して良いかわからない、
何かあったときに気軽に相談できたり、
頼れたりする人がいない…
普段なかなか話せない
「こころの深いところ」
皆さんでシェアし合って、
また明日からの一歩を自分らしく進めますように😊
次回2月の参加、お待ちしております
本日参加頂いた10名のママ
撮影及びFacebookアップに
ご協力下さり、有難うございました😭
助産師 井田

2023/01/03
元日恒例のお餅つきを今年もみんなでやりました!
入院中のお母さん面会に来たお父さんにも参加してもらいました
付きたてのお餅とても美味しかったです!

2023/01/03
昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
塩塚クリニックは1月4日より通常診療を開始させていただきます

2022/12/28
今年のクリスマスイブ🎄 院長サンタがトナカイさんと一緒にやってきました!
入院中のお母さま達に美味しいケーキとプレゼント🎁

2022/12/28
大寒波の影響でとても寒い中、8月〜11月出産のママとベビーちゃん5名が参加されました。
クリスマスが近いと言うこともあり、上の子がいらっしゃる経産婦さんのクリスマスプレゼントの悩みや…
自分の子供の頃のサンタクロースの思い出話しに盛り上がりました。
また、この時期のケーキなど…
食べ物による、授乳の不安…
気をつけた方が良い食事について皆さん、色々お話をされていました。
甘い物、油っこい物、安いカレーパンだと乳腺炎になりやすいなど…
安いカレーパン?(笑)
ご友人、自分自身の体験も含めみなさん、乳腺炎の対応方法について…
経産婦さんからのアドバイスを参考に、お話しされていました。
この時期、乳腺炎に気をつけてイベントを楽しんで欲しいですね。
年末年始は、コロナ3年目と言うこともあり、
感染に気をつけながら、実家や家族皆さんで過ごされるそうです。
今年も、あと残りわずか。
沢山の寅年のベビーちゃんが生まれました。
来年は、卯年ですね。
沢山のベビーちゃんに会えるのが楽しみです。
今回もご参加、ありがとうございました。
また、来年も沢山のご参加お待ちしております。
担当助産師 吉村
